PARTNERS

働く、住む、遊ぶの新たな拠点となり、
この場所からまちの活性を呼び起こします。

四天王寺大学経営学部 天野研究室

大阪府羽曳野市にある、四天王寺大学経営学部・天野了一教授(通称「あまやん」) による研究室

天野研究室(あまやん研究室)は、地域イノベーション推進、起業家創出、産学官連携、商品と社会の変容の研究、インキュベーション運営など、多岐にわたる地域活性化課題に実践的に取り組んでいます。

▼天野研究室活動趣旨

我々は、不可逆的な少子高齢化の波に直面しています。都心部への人口集中や大都市への産業・雇用の偏在が進むなか、南河内などの衛星都市や近郊都市でも人口減少がはじまり、また、大型量販店や大資本チェーン店の進出により、歴史ある商店街や個人店舗の衰退も見られます。この背景は、地域を愛し、活躍する若者の減少も一因ではないでしょうか。

一方で、大学に在籍する多くの学生たちは、本当にやりたいことを見つけることなく、卒業後は親や大学の勧めに従い、大都市の大企業や有名企業への安定した就職を志向し、地元から離れていく傾向が目立ちます。

天野研究室のミッションは、若者たちが、自分の好きなことを見つけ、夢を持ち、情熱を注ぎ、アントレプレナーシップを実践することで、自分らしい生き方を実現し、次世代を作ることを応援することです。終身雇用の概念も崩壊した、激動の現代において、新しいアイデアやビジネスモデルを積極的に取り入れ、起業家精神を持ち、在学中または卒業後に、ぜひ地域で起業したり、リーダーとして活躍し、この南卯河内地域に新しいエネルギーと、イノベーションをもたらしてほしいと願っています。

また、学生だけでなく、主婦やシングルマザー、サラリーマンの方々の、地域での起業や副業へのチャレンヂを、全力で応援します。興味をお持ちいただけましたら、どなたでもお気軽にお問い合わせください。積極的に新しいメンバーを迎え入れ、共に研究や活動を行っていくことを楽しみにしています。

▼天野研究室の主な活動 地域イノベーション推進

南河内(藤井寺、羽曳野)を中心に関西地域の活性化、地域の商店街や個人店舗、街並みの魅力創出、観光・集客の増大などに取り組んでいます。さらに、阪神間(西宮)などの地方都市においても、地域の研究調査や実践活動、コーディネートを通じて、地域イノベーションの推進に貢献しています。

起業家創出

地域の活性化に向けて、学生、若者、女性などが地域で起業・創業することを支援しています。クラウドファンディングや投資家育成などの取り組みも行っており、起業希望の方々に対してコンサルティングや連携先、メンターの紹介も行っています。

産学官連携

地域の有力企業、起業家、経営者、NPO、非営利組織、学会、自治体、商工会などと連携しながら、学生や地域の若者が参画する各種プロジェクトを実施しています。また、地域の名産品などの商品企画や人的資源マッチングなども行っています。

商品と社会の変容

生活の前提や価値観の変化を伴う、これまでにない新商品や新サービス(ランドマーク商品)についての事例研究を行っています。食品からトイレ、ITまでさまざまな商品が対象となります。

インキュベーション運営

若者向け起業支援施設「チャレンヂ・パークDeLa Shula」を設置し、運営しています。この施設は藤井寺駅南側の商店街に位置し、藤井寺市立生涯教育センター(アイセル・シュラホール)の前にあります。パーク内にはイベントやキッチンカー用のオープンスペースや簡易テント「デラドーム」も備えており、さまざまな活動に利用することができます。今後は施設の設備をさらに充実させ、拡張する予定です。

▼天野了一関連リンク 研究者データベース・リサーチマップ
https://researchmap.jp/ryoichiamano

所属学会 関西ベンチャー学会 常任理事
http://www.kansai-venture.org/

no+e チャレンヂ・パークDe La Shulaにっき
https://note.com/amayannet/

RELATEDPOSTS

RELATEDPLACE

働く、住む、遊ぶの新たな拠点となり、
この場所からまちの活性を呼び起こします。

RELATEDPARTNER

お問い合わせはこちらから