POSTS

2/11(土・祝)〜2/26(日)『大イルリメ古書市』&鴨田潤ライブ

2023.01.18

『大イルリメ古書市』&鴨田潤ライブ開催

2023年最初のイベントは、プロデューサー、ミュージシャン、ラッパー、小説家、詩人、ナレーター、絵描き、アニメーターなど様々な顔を持つアーティスト、イルリメ(鴨田潤)がセレクトした古書&雑貨が並ぶ、「大イルリメ古書市」。 最終日の2/26(日)は、アサノヤにてご本人登場による「鴨田潤 SP404Live & 弾語り」ライブが行われます。 ASANOYA BOOKS店主ともたいがい付き合いの長い、なんというか、常に鬼才であり奇人な男です。 この機会をお見逃しなく。

『大イルリメ古書市』at ASANOYA BOOKS
会期中開業日:
2/11(土・祝)※イルリメ来店、12(日)、17(金)、18(土)、20(月)、23(木・祝)、25(土)、26(日)※ライブ有

営業時間:
11:00〜17:00

2/26(日)17:00〜「鴨田潤 SP404Live & 弾語り」ライブ
★要予約(限定20名)
前売 2000円(おまけ付き)
当日 2500円

ライブの予約はASANOYA BOOKSの各SNSのDMからお気軽にどうぞ。
Instagram : @asanoya_books
Facebook : @asanoyabooks
Twitter : @asanoyabooks

なお、2/26(日)は、出張コーヒー”koe no mori”さんが出店してくれます。

 

イルリメ PROFILE:

●2000年にイルリメとして1stアルバム「イるreメ短編座」を自主制作で発表以後、コラボレーション含め多数のアルバムを制作。

●2004年、SPDILL(speedometer. + イルリメ)を結成、アルバム「How to Feel the Empty Hours?」をリリース

●2008年より弾き語りを開始、本名・鴨田潤名義で弾き語りアルバム「一」をリリース。

●2012年、初の長編小説「てんてんこまちが瞬かん速」を上梓。

●2016年よりニューヨークのMister Saturday Night RecordsよりJun Kamoda名義で12インチ「The Clay E.P」他複数枚のシングルを、また18年にブリストルのBlack AcreからJun Kamodaとしての1stアルバムを発表。

●2017年、SPDILL(speedometer. + イルリメ)13年ぶりのアルバム「LULLABY」をリリース。

●2020年、自身初となる詩集『言葉の星座』とアルバム『三』をリリース。同年、アニメーション制作を始め、2023年に自身のアニメーション番組「WHO STILL DANCE」をスタート。

RELATED POSTS

2023.06.02
【レポート】「青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー」
2023/05/20(土) 船橋の売土地 「青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー」レポート
2023.05.01
5/27(土)「審神者カードで、ココろハルる日」
5/27(土)はじのさとアサノヤにて、さいじょうゆか審神者カードカウンセリング「ココろハルる」の一周年記念感謝祭を行います。初回カウンセリングの方対象の特別料金。この機会にぜひ、審神者カードを実際に体験してみてください。
2023.05.01
ところと「家をつくろう」プロジェクト 船橋の売土地編 青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー
5/14(日)・5/20(土)は船橋の売土地にて「青図インスタレーション」として、「地縄張り」を行います。 イベント当日は空き地を開放します。 「青図インスタレーション」をお楽しみいただけますので、お気軽にお越しください。
2023.04.02
レイルビューカフェ 家鉄の庭 〜 鉄道を眺めながら過ごすカフェ〜 <ボタニカルクラブ>
2023年4月16日(土)に「レイルビューカフェ 家鉄の庭 〜 鉄道を眺めながら過ごすカフェ〜 <ボタニカルクラブ>」が開催されます。
2023.02.22
鉄道好き必見!踏切の音と共にコーヒーを楽しむレイルビューカフェ開催!
2023年2月25日(土)には、踏切の音を聞きながらコーヒーを楽しめるレイルビューカフェが開催されます。
2023.02.20
「おいしい道明寺をめぐる」イベントレポート
2月12日(日)に藤井寺市観光協会が主催するイベント「おいしい道明寺をめぐる」が開催されました。私たち一般社団法人ところとは、株式会社日本旅行と一般社団法人ハレマチフジイデラとともに企画・運営をさせていただきました。道明寺天満宮の梅園が見頃となる「梅まつり」の時期に合わせ、道明寺駅周辺・土師ノ里周辺エリアでの食べ歩きや施設見学など観光を楽しむイベントで、モニター参加者(参加料2,500円)の募集に応募された15名の方々にご参加いただきました。
2023.02.16
2/20(月)〜26(日)うらともえの一週間「MONZEN MEAT UP WEEK & 骨董市」を開催。
2/20(月)〜26(日)の一週間、肉コラムニストとしてもTV・ラジオ・雑誌などで活躍されているミュージシャン、うらともえさんが道明寺MONZENに初出店です!
2023.01.28
3/4(土) ホシトヒカリ 〜星を識り、光が導く〜
3月4日(土)、アサノヤにて、「みずのか・ほしのね」のさとえみさん(ハイブリッド占星術) & 「ココろハルる」のさいじょうゆかさん(審神者カードカウンセリング)によるスペシャルコラボなイベントを開催します。

PLACE

船橋の売土地
藤井寺市船橋町
穏やかな時間と時を超える風景を楽しむ
沢田の住宅
藤井寺市沢田4丁目
沢田の”家鉄”住宅で、鉄道を眺めながら過ごす
アサノヤ
藤井寺市林
街、⼈、夢の、結び⽬に。
里庭の箱
藤井寺市国府
あたらしく、なつかしい。
おだやかなくらしと、こだわりのいとなみ。