場所と人とローカルビジネスをつなぎ、
かわちのまちに新しい価値を、新しい魅力を。

「ところと」は、まちを活性させていく道筋をつくります。
空き家などの場所を再活用しながら人とローカルビジネスをつなぎ、
住む・働く・遊ぶといったニーズをあらゆるシーン、コミュニティで融合。
さまざまな体験や想いを分かち合う場所をつくるだけではなく、
そうした瞬間を何度も生むことで、まちの新しい価値や魅力を創出します…

POSTS

人と人が時間、体験、想いを分かち合う
いろんなプロジェクトが進行中。
2023.06.02
【レポート】「青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー」
2023/05/20(土) 船橋の売土地 「青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー」レポート
2023.05.01
5/27(土)「審神者カードで、ココろハルる日」
5/27(土)はじのさとアサノヤにて、さいじょうゆか審神者カードカウンセリング「ココろハルる」の一周年記念感謝祭を行います。初回カウンセリングの方対象の特別料金。この機会にぜひ、審神者カードを実際に体験してみてください。
2023.05.01
ところと「家をつくろう」プロジェクト 船橋の売土地編 青図インスタレーション ー暮らしを想像して「地縄張り」しようー
5/14(日)・5/20(土)は船橋の売土地にて「青図インスタレーション」として、「地縄張り」を行います。 イベント当日は空き地を開放します。 「青図インスタレーション」をお楽しみいただけますので、お気軽にお越しください。
2023.04.02
レイルビューカフェ 家鉄の庭 〜 鉄道を眺めながら過ごすカフェ〜 <ボタニカルクラブ>
2023年4月16日(土)に「レイルビューカフェ 家鉄の庭 〜 鉄道を眺めながら過ごすカフェ〜 <ボタニカルクラブ>」が開催されます。
2023.02.22
鉄道好き必見!踏切の音と共にコーヒーを楽しむレイルビューカフェ開催!
2023年2月25日(土)には、踏切の音を聞きながらコーヒーを楽しめるレイルビューカフェが開催されます。
2023.02.20
「おいしい道明寺をめぐる」イベントレポート
2月12日(日)に藤井寺市観光協会が主催するイベント「おいしい道明寺をめぐる」が開催されました。私たち一般社団法人ところとは、株式会社日本旅行と一般社団法人ハレマチフジイデラとともに企画・運営をさせていただきました。道明寺天満宮の梅園が見頃となる「梅まつり」の時期に合わせ、道明寺駅周辺・土師ノ里周辺エリアでの食べ歩きや施設見学など観光を楽しむイベントで、モニター参加者(参加料2,500円)の募集に応募された15名の方々にご参加いただきました。
2023.02.16
2/20(月)〜26(日)うらともえの一週間「MONZEN MEAT UP WEEK & 骨董市」を開催。
2/20(月)〜26(日)の一週間、肉コラムニストとしてもTV・ラジオ・雑誌などで活躍されているミュージシャン、うらともえさんが道明寺MONZENに初出店です!
2023.01.28
3/4(土) ホシトヒカリ 〜星を識り、光が導く〜
3月4日(土)、アサノヤにて、「みずのか・ほしのね」のさとえみさん(ハイブリッド占星術) & 「ココろハルる」のさいじょうゆかさん(審神者カードカウンセリング)によるスペシャルコラボなイベントを開催します。

PROJECTS

ところとの様々なプロジェクト

おいしいローカル
食と地域の場づくり
おいしいローカル
食とつながる 未来とつながる
家をつくろう
不動産プロモーション
まちと人が共に生きる場所をつくる「家づくり」プロジェクト
「家をつくろう」プロジェクトは、単なる不動産売買ではない総合的な「家づくり」をすすめるプロジェクトです。不動産と人と地域のよい関係性をうむことがまちづくりに必要です。ところとは、これらの関係を重視し、お客様が自分らしい家をつくるための機会を提供します。

PLACE

働く、住む、遊ぶの新たな拠点となり、
この場所からまちの活性を呼び起こします。

船橋の売土地
藤井寺市船橋町
穏やかな時間と時を超える風景を楽しむ
沢田の住宅
藤井寺市沢田4丁目
沢田の”家鉄”住宅で、鉄道を眺めながら過ごす
アサノヤ
藤井寺市林
街、⼈、夢の、結び⽬に。
ただ新しい場所をつくるのではなく、⼈と⼈、⼈と街をつなぎ、いろんな夢を分かち合える場所へ。 街と⼈と夢の結び⽬になる「アサノヤ」から、これから新しいモノ・コト・トキが⽣まれます。
里庭の箱
藤井寺市国府
あたらしく、なつかしい。
おだやかなくらしと、こだわりのいとなみ。
駅前に昔ながらの文化住宅の長屋が軒を連ねる一角、そこは古民家を改装した集合エリア「里庭の箱」と呼ばれています。
マンションみどり
藤井寺市惣社
『住む』を楽しむ 共同キッチンのあるマンション
マンションみどりは、アーティストランアパートメントです。リノベーションから、クリエイターやアーティストのサポート、自身の作家活動まで幅広くこなすアーティストのもとに人が集まり、新しい芸術が芽吹きはじめています。
大正通りネスト
柏原市大正
営みが生まれ続ける場所、未来を育む柏原の新拠点誕生
住宅をリノベーションした木造棟と、新築によるアーキペラゴ棟で、さまざまな事業の営みが始まります。

ところと、の想い

世界中を見渡しても、日本国内に目を向けても、私たちが過ごす藤井寺においても、
モノやコトに対するニーズ、スタイルはどんどん多様化し...
生き方、働き方、くつろぎ方などの明確な区分けは存在しなくなっています。

また、高齢化という社会課題をはじめ、SNSの普及によるコミュニケーションの歪みなどで、
老若男女問わずに孤独を感じる人も、ますます増えてきました。
人口的に都市は密になっていますが、人と人は疎遠になるという現象が起きています。
そして、自然は、いつの間にかとても遠い存在になってしまいました。

一方で、「同じ志や興味を持った人々のコミュニティに属したい」
「新しい生活のカタチを探している」「より意識的に暮らしたい」「自然に近づきたい」
「共有できる場所で、いろんな体験がしたい」という人々も・・・

PARTNER

「ところと」は、ローカルからグローバルまで、
さまざまな企業と協働しています。

建物の利用や活用のご相談は、こちらから